県内市町村をパームヌが一方的に応援します!
あの町の、ちょっといいとこ見てみたい! 『vol.6 西都市』。
パームスが、県内市町村にエールを送る本コラム。
今回は県のほぼ中央に位置する宮崎のへそ、西都市です。
コスモスも真っ盛り、西都と言えばやっぱり、一にも二にも西都原古墳群。
三はなんだろう? なんでもいいや。
[【2】いろいろ西都トピックス]
県内市町村をパームヌが一方的に応援します!
あの町の、ちょっといいとこ見てみたい! 『vol.6 西都市』。
パームスが、県内市町村にエールを送る本コラム。
今回は県のほぼ中央に位置する宮崎のへそ、西都市です。
コスモスも真っ盛り、西都と言えばやっぱり、一にも二にも西都原古墳群。
三はなんだろう? なんでもいいや。
【1】西都原こそすべて!
西都原古墳群の桜とコスモスとかけまして、往年の染之助・染太郎師匠の正月の曲芸と解きます。その心は 毎年おなじみの一発芸。新鮮味はないけれど、その時期にはないとさびしい。よっ、うまくまとめたねどーも! そして確実に怒られるね!!
大半の県民にとって、西都市と言えばやはり西都原古墳群です。その印象が西都の9割と言っても過言ではありません。あとはピーマンとうなぎと、ちょこちょこした神話関係? なんかぁ〜、西都ってぇ〜、古いものはいっぱいあるんですけどぉ〜、新しいものがないんスよねぇ〜。うん、口調を変えても怒られるね!
でもそれだけ、西都原古墳群の存在感が大きいということです。このコラムも6回目、最初けなして後でちょっとほめるという手口はもうご存知ですよね。ちゃんとほめるから! そのクレームの電話、もうちょっとだけ待って!!
【2】いろいろ西都トピックス
現在の西都・児湯エリアでは、高鍋町が元気です。新規出店や商店街の振興策、ひまわり畑のような新スポットなど、最近とくに活気のある印象を受けます。国の出先機関は、いつのまにか西都ではなく高鍋に移転・統一されていたり。
でも、ここからが西都市のターン!近い将来楽しみなのが、2017年以降にオープン予定の地場産品販売所『食の拠点』です。用地が未確定だったり、名称からイメージが湧きにくかったりで、結局どこになにができるんだよ! とツッコミたい気持ちも山々ですが、あえて道の駅を選ばなかったあたりに、予想を超えてほしい期待感があります。
意外なのは、西都が自転車に力を入れていること。「銀の風プロジェクト」の名のもと、西都原エリアで耐久レースを開催したり、サイクルステーションを整備したりしています。妻線跡の自転車道のロケーションもいいし、サイクリストの聖地となったしまなみ海道までとは言わなくても、もう少し人気が出てもいいと思いますけどね。瀬戸内海の絶好の眺め? そんなのどこにでもあるわ。こっちの眺めは古墳だぞ。墓だぞ墓!!
そうそう、最近では、あの女性芸人の出身地ということでも、西都市の名がたびたび口にされました。「ブスかわいい」と評判の、『おかずクラブ』のオカリナさんです。いま引っ張りだこですもんね。西都出身ではGILLEさんもいます。
米良美一さんもいます。元0930(オクサマ)のおふたりは… …お元気ですか?
【3】古墳群の価値
とまぁ、西都市についていろいろふれましたが、やっぱり西都で語るべきは西都原古墳群です。こんなデータを見つけました。
県内随一の観光地、高千穂町の観光客は、8割以上が県外客。一方、西都原は8割弱が県内客です。その中で、初めて訪れたという人はわずか1割。
つまり、行くところがないと誰もがこぼす県内で、西都原古墳群にはみんな何度も足を運んでいるのです。こんな場所は県内にほかにない!
『食の拠点』より気になる動きもあります。西都原古墳群の世界遺産登録をめざす活動が始まっていること! 実現したらスゴイですよね!!
見慣れてしまえば、ただこんもりとした土の塊。実際、高度成長期には開発計画が立ち上がったこともあります。それを防いだのは行政や市民の力です。以来、景観保全の要として受け継がれる、通称「西都原憲法」。西都市の方々が西都原の価値を知り、大切にしていることにただただ敬服します。
世界遺産登録が叶ってほしいですよね。古墳群以外にも光が当たる機会になると思います。三財地区のへそ祭りとかね。あと、へそ踊りとかね。それからへそ相撲とかね。へそ綱引きにもね。
えっ、西都にはほかにも見どころがあるって?
へ〜、そ〜〜(次回作にご期待ください)。
— 西都市DATA —
●人口:30,547人(10/1現在)●面積:438km2 ●人口密度:69人
●市の花:ミツバツツジ ●市の木:ヤマモモ ●市の鳥:ウグイス
— 西都市のココもスゴイ! —
【 速川神社 】
沈下橋を渡って参拝する神社。主祭神は瀬織津咩命(せおりつひめのみこと)で、
生卵2個とロウソク2本をお供えすると、願いごとがひとつ叶うと言われています。
【 しあわせ峠 】
三納川の上流、長谷観音の奥に位置する隠れた絶景スポットです。
西都市はもちろん、太平洋まで一望できます。カップルで来るとしあわせになるとか。
この記事をおすすめする人
miyazaki ebooks編集部
宮崎県内の観光・情報誌や広報誌などを電子書籍にして、厳選された記事を読みやすくお届けします。
こちらもおすすめ
-
2.かき揚げ編/アラカルト『かき揚げ』/『お酒がすすむ!ご飯もすすむ!ミヤザキ「厚揚げ」&「かき揚げ」ワールド』
6月号の巻頭特集は、なんと厚揚げ&かき揚げです。おいしくて、みんなよく食べているはずなのに、地味な印象がある2大「揚げ」……。今回は、県内の絶品厚揚げ&かき揚げ、そして素材をいかしたアレンジ料理を厳選してご紹介します。コレを見れば、イメージが変わるかも!? 【 2.かき揚げ編/アラカルト『かき揚げ』 】定食に丼まで!かき揚げを主役にした「アラカルト」料理をご紹介します♪
-
2.かき揚げ編/お店で楽しめる単品『かき揚げ』/『お酒がすすむ!ご飯もすすむ!ミヤザキ「厚揚げ」&「かき揚げ」ワールド』
6月号の巻頭特集は、なんと厚揚げ&かき揚げです。おいしくて、みんなよく食べているはずなのに、地味な印象がある2大「揚げ」……。今回は、県内の絶品厚揚げ&かき揚げ、そして素材をいかしたアレンジ料理を厳選してご紹介します。コレを見れば、イメージが変わるかも!? 【 2.かき揚げ編/アラカルト『かき揚げ』 】お酒のおつまみはもちろん、メイン料理にも!さまざまな素材を利用した、かき揚げが楽しめます。
-
2.厚揚げ編/アレンジ料理 II/『お酒がすすむ!ご飯もすすむ!ミヤザキ「厚揚げ」&「かき揚げ」ワールド』
6月号の巻頭特集は、なんと厚揚げ&かき揚げです。おいしくて、みんなよく食べているはずなのに、地味な印象がある2大「揚げ」……。今回は、県内の絶品厚揚げ&かき揚げ、そして素材をいかしたアレンジ料理を厳選してご紹介します。コレを見れば、イメージが変わるかも!? 【 2.厚揚げ編/アレンジ料理 II 】ただ薬味をのせて食べるだけではない、新しい「厚揚げ」の楽しみ方がたくさん♪ 知られざる厚揚げの魅力を発見できるかも!?
-
2.厚揚げ編/アレンジ料理/『お酒がすすむ!ご飯もすすむ!ミヤザキ「厚揚げ」&「かき揚げ」ワールド』
6月号の巻頭特集は、なんと厚揚げ&かき揚げです。おいしくて、みんなよく食べているはずなのに、地味な印象がある2大「揚げ」……。今回は、県内の絶品厚揚げ&かき揚げ、そして素材をいかしたアレンジ料理を厳選してご紹介します。コレを見れば、イメージが変わるかも!? 【 2.厚揚げ編/アレンジ料理 】ただ薬味をのせて食べるだけではない、新しい「厚揚げ」の楽しみ方がたくさん♪ 知られざる厚揚げの魅力を発見できるかも!?
-
1.厚揚げ編/『お酒がすすむ!ご飯もすすむ!ミヤザキ「厚揚げ」&「かき揚げ」ワールド』
6月号の巻頭特集は、なんと厚揚げ&かき揚げです。おいしくて、みんなよく食べているはずなのに、地味な印象がある2大「揚げ」……。今回は、県内の絶品厚揚げ&かき揚げ、そして素材をいかしたアレンジ料理を厳選してご紹介します。コレを見れば、イメージが変わるかも!? 【1.厚揚げ編 】