[材料(2人分)]
1年のうち、春と秋に旬を迎えるアサリ。旬のおいしいアサリには、「タウリン」という成分が多く含まれています。
よく、「タウリン○○g配合!」とうたわれている栄養ドリンクのCMを目にしますよね。この成分が“疲労回復”や“二日酔い”に効くことをご存じの方は多いはずです。しかし、タウリンの効能はそれだけではなく、交感神経を抑制して血圧を下げる働きもあるのです!高血圧対策料理にはピッタリですよね。
そんなアサリと昆布のうま味たっぷり、“だし”いらずのお手軽炊き込みご飯に、チャレンジしてみませんか?
材料(2人分)
・アサリ(砂抜き)・・・200g
・水・・・400㎖
・酒・・・大さじ1
・米・・・2合
・油揚げ・・・1枚
・人参・・・1/4本
・刻み昆布(乾燥) ・・・ 5g
・しょうゆ・・・大さじ1/2
作り方
① 塩抜きしたアサリはこすり洗いし、鍋に入れます。水、酒を加え強火にかけ、アサリの口が開いたら火を止め、アサリと汁を分けて冷ましておきます。
② 米は研いで30分程浸水させておきます。油揚げは油抜きして細切りにします。人参も細切りにします。刻み昆布はさっと洗います。
③ 炊飯器に水気を切った米、①のアサリ汁400㎖、油揚げ、人参、刻み昆布を入れ普通に炊きます。
④ 炊きあがったら①のアサリの身、しょうゆを加えムラなく混ぜ合わせ、器に盛り付けます。(お好みで飾り用に殻付きアサリをのせます)
ほっこりやさしい味で、旬のアサリのおいしさを最大限に生かした料理です。皆さんもぜひ味わってみてください!
こちらもおすすめ
-
減塩レシピで高血圧対策を!「鶏肉の香草焼き ハニーレモンソース」
今回ご紹介する減塩レシピは、フレンチさながらのオシャレ料理! ハーブとスパイスで香ばしく焼き上げた鶏肉に、たっぷりのレモン果汁とはちみつで作った甘酸っぱいソースをかけていただきます。 レモンには、美肌効果のあるビタミンCはもちろん、料理の塩味を引き立てる効果も!おいしく減塩するのに役立つ強力アイテムです。 付け合わせのカリウムと食物繊維の豊富なジャガイモで、ボリュームたっぷりに。 休日のランチなどに、家族みんなで楽しんではいかがですか?
-
減塩レシピで高血圧対策を!
「豚肉のカリカリ揚げ 香味ソースかけ」今回の減塩レシピのポイントは、まさに今が旬の「水菜」。 水菜には、塩分を排出するカリウムが豊富に含まれているので、血圧を気にする人にはピッタリの食材なんです。
-
脂質異常症は、放っておくと命に関わる重篤な病を引き起こします!
コレステロールや中性脂肪など、血液中の脂質値に異常をきたした状態を「脂質異常症」といいます。脂質異常症には、自覚症状がないため軽く見られがちですが、治療せず放っておくと動脈硬化が進行し、やがて命に関わる重篤な病を引き起こす恐ろしい病気です。 肥満の人に限らず、やせ型の人でも発症のリスクはあり、特に女性の場合は閉経後にそのリスクは高まります。医療機関などで「血中のコレステロール値が高い」と指摘されたことのある人は男女ともに増加傾向にあり、決して他人事ではありません。
-
『協会けんぽ みやざき』が毎月お届けしている減塩レシピのコーナー、「ヘルシーCOOKING」! 今回紹介するのは、「ホタテとキノコの温やっこ」です。