県内唯一の動物園である宮崎市フェニックス自然動物園には、約100種・1200点の動物たちが暮らしています。実はまだまだ知られていない、動物園の動物たちの不思議に迫りました。

数々の実績を持つ歴史ある動物園。
動物や飼育員を 22人の飼育員が日々奮闘中です!

[Q:ゾウは人間に驚かないの?]

県内唯一の動物園である宮崎市フェニックス自然動物園には、約100種・1200点の動物たちが暮らしています。実はまだまだ知られていない、動物園の動物たちの不思議に迫りました。

数々の実績を持つ歴史ある動物園。
動物や飼育員を 22人の飼育員が日々奮闘中です!

宮崎市フェニックス自然動物園は、昭和46年に開園した歴史ある動物園です。

国内で初めて野生動物の混合飼育を始めたり、ダチョウの繁殖に成功したりと、数々の実績を上げてきました。 他にも、フラミンゴの飼育数日本一や国内に9頭しかいないマサイキリンの飼育など、見どころはいくつもあります。

園では22人の飼育員が日々試行錯誤しながら、動物の本来の行動を引き出し、その魅力を伝えるために努力しています。 園内の設備も、新しい展示の形を実現しようと準備中。多くの可能性を秘めた県内唯一の動物園で、動物の暮らしをたっぷり感じてください。


Q:ゾウは人間に驚かないの?

アジアゾウのみどりは、人間とゾウが親しく暮らしているタイの出身。
園でもそれに倣(なら)って飼育しているので、普段と違うことがなければ驚きませんよ。[飼育員・加治さん]


『ゾウのお散歩』

来園者が見守る中、みどりが展示場からゾウさん広場までの道を毎日散歩します。
広場ではおすわりや鼻を使ったフラフープを披露したり、来園者との記念撮影に応じてくれたりします。
マフー(ゾウ使い)による解説も必聴。

時間:お散歩 13時25分から/写真撮影 13時30分~14時(無料)
場所:アジアゾウ展示場~ゾウさん広場


Q:フラミンゴ は飛べるの?

多くの動物園では飛べないように羽を切っていますが、当園では切っていません。
そのため、ショーでは美しい羽を広げて飛ぶ姿が見られるようになりました。[飼育員・関さん]

 
『フライング・フラミンゴショー』

開園以来40年にわたって続く伝統イベント。
約300羽から選抜された60羽近くが、スタッフの動作に応じて集合や離散を見せます。

会場を改修した2012年から、フライング・フラミンゴショーとして、飛ぶ姿を見ることができるようになりました。

時間:①11時30分 ②13時 ③15時
会場:フラミンゴショー会場


Q:インコは おしゃべりできるの?

インコは、相手の気を引くためにおしゃべりするので、反応してあげると喜びますよ。
以前、教えていない言葉で「すいません」と話してびっくりしたことがあります。
工事に来ていた作業員の言葉を真似していたようです。[飼育員・石塚さん]
 

『インコとのふれあい』

インコのおしゃべりを聞いたり、頭や手の上に乗せて記念撮影をすることができます。
実は、5羽のインコが、女性飼育員5人とそれぞれペアを組んで、日替わりで登場しています。

時間:13時30分~14時
場所:ゾウさん広場横の芝生広場


Q:チンパンジーの賢いところは?

ジェスチャーができるんです。おりから手を差し出したり、手をたたいたりして飼育員に餌をねだります。隣りのオランウータンに餌をねだる様子も見られますよ。
[飼育員・郡さん] 


『チンパンジーの知能実験』

チンパンジーは賢いので、道具を使うことができます。
実験では、おりの外にわざと置いた果物を、木の枝を使って器用に手元に近づけたり、
おりの外に置かれたヨーグルトの容器に、小さな穴から枝を入れて上手にすくう様子が観察できます。

時間:12時から
会場:チンパンジー展示場


Q:ワオキツネザルは、コクチョウとは仲良し?

ワオキツネザルの島を囲む水路にはコクチョウがいます。
名前はハナザワと言って、仲も良いですが、ワオキツネザルの餌をこっそり食べる様子も見られます。[飼育員・郡さん] 


『ワオキツネザルのお食事タイム』

ワオキツネザルはマダガスカル島の出身。
園ではイクラとカツオという名前の2頭が暮らしています。某アニメとは逆で、イクラの方が立場は上。

カツオはイクラの許可がないと食事をしないんですよ。

時間:10時30分
場所:ワオキツネザルの島


Q:ヤギは雨の日も大丈夫なの?

大行進は雨でも行いますが、実はヤギは雨が苦手。
雨が降ってくると屋根の下で雨宿りし、大行進では水たまりを懸命に避けながら伏し目がちで走ります。[飼育員・甲斐さん]
 

『ヤギの大行進』

メエメエと鳴きながら、ヤギの寝床とこども動物村の間を駆け足で大行進します。
16時の帰宅前には、早く寝床に帰って餌を食べようとするヤギたちが、
こども動物村の動物舎出口に詰め掛けてスタートを待っている様子が楽しめます。

時間:①10時 ②16時
場所:①観覧橋→こども動物村
 


宮崎市フェニックス自然動物園
☎39-1306 FAX.39-1300

または公園緑地課 
☎21-1814 FAX.21-1816

[営業時間]9時~17時(入場は16時30分まで) [休]水曜

この記事をおすすめする人

冬休みは、動物園へ行こう!動物園ふしぎ発見! 写真

miyazaki ebooks編集部

宮崎県内の観光・情報誌や広報誌などを電子書籍にして、厳選された記事を読みやすくお届けします。

こちらもおすすめ

人気記事

おすすめトピック