パームスが、県内市町村にエールを送る本コラム。
今回は綾町です。
有機農業の取り組みが全国でモデルとされたり、ふるさと納税で全国1位になったり。このコーナーで応援するまでもない人気のまちですが、そのヒミツとは?

1.県内外から注目されるまち

[2.実は魚も育ってます]

<br /> <br /> <br /><br />

1.県内外から注目されるまち

今年5月、綾町在住の登山家が宮崎県民としては初のエベレスト登頂を果たしました。
8848m の山頂で掲げられた、綾町のグリーンの町旗。世界最高峰で宮崎の市町村の旗がはためいたのも、もちろん初です。
この登山家は綾町に多い県外からの移住者ですが、ここに移住者と綾町の関係が見えてくる気がします。

照葉樹林のまち、有機農業のまち、名水のまち、エコパークのまち、綾町。ここ数十年で綾ほど印象を変えたまちもありませんよね。

有機農業や安全な食材のイメージもそうですが、綾というだけでなんかちょっとオシャレ。
いまどきの言葉で言えば意識高い系。
ワタシ、オーガニック派っていうか〜、ガチで食にも気をつかってるし〜、自然も超リスペクトしてるみたいな?(悪意はありません)。

でも移住先に綾を選ぶ県外の人だけでなく、県民も綾に引力を感じているのは事実なんですよね。
今回は、そんな綾町の”いいとこ”のご紹介です。


2.実は魚も育ってます

特産物を挙げれば、鮎に綾牛、綾ぶどう豚、照葉豚に、綾ワイン。
有機栽培野菜やフルーツの人気はご存知の通りです。

ついているだけでおいしそうに思える、「綾どれ」の言葉の魔力。
意外なところではヒラメの養殖も行われています。
魚の陸上養殖が全国で増えていますが、このヒラメにも「綾産」の冠が欲しくて、同町が養殖地に選ばれたそう。
綾ブランドの強さがわかります。

一方、観光地を挙げれば、照葉大吊橋、馬事公苑、綾国際クラフトの城。

そうそう、綾のお城は今年が開館30周年です。
ここで見るべきは、稀代の刀工・堀川(田中)國広の手による名刀。
綾は國広の出身地です。
新選組鬼の副長こと土方歳三も愛用したと言われ、町内には生家跡もあります。

かの名工を身近に感じてみたい人は、スマホでも遊べるゲーム『刀剣乱舞』でどうぞ。
ただし、碧眼短髪の萌え系美少年として登場します。
倒錯した趣味が開眼する恐れがありますのでご了承ください。

400年を経て現代、綾町にはその國広をめざして工房を開いた若さ刀工もいます。魚もそう。刀もそう。農作物以外にも、さまざまな方向に引力を放つまちなんですよね。


3.綾の引力をつくるもの

そして綾で一番の吸引力をもつのが『綾・手づくりほんものセンター』です。
年間の来場者数30万人以上。
有機農業のまち綾町のシンボルでもあります。

町民に奨励した一戸一品運動、さらに独自の自然生態系農業認定制度のもとで、金・銀・銅にランクづけされる農作物。当然、買い手は金を選ぶし、そうなればつくり手は金をめざします。

綾町のうまいところは、「つくれば売れる」喜びを、有機農業が広がっていく方向に上手に組み込んだところですよね。
それがいまの綾のブランド力になっています。

綾はどの国道からも遠く、地理的にたまたま通るということがない。
みんなわざわざ綾をめざして行くんです。
これってけっこうすごいこと。

これから綾町は、日南の飫肥のように、中心部の無電線化に取り組むそうです。
そんな景観への配慮も、腹立つくらい、綾らしい。

さて、綾町の9月は、花火大会の季節です。
今年の開催は9月10日。毎年秋に行うのがまた綾らしいところ。
多くの人を集めて、これも引力のあるイベントとして賑わうことでしょう。
山あいに響く音の迫力!夜空を彩る光の魅力!
照葉樹林を吹き飛ばせ、4千発の火力!!
おっと。最後のは"言葉の綾"です。


■ 綾町DATA

●人口:7,257人(7/1現在)
●面積:95k㎡
●人口密度:76人/k㎡ 
●町の木:照葉樹
●町の花:イワツツジ

■ 綾町のココもスゴイ!

川中神社
 照葉大吊橋よりさらに奥、照葉樹の森の中に鎮座。堂宇には室町末期の建築様式を見てとることができます。なにかひとつは願いを叶えてくれるそう。

お滝さん
 最近話題のパワースポット。昭和初期に滝行が行われていたとか。現在はそこまでの水量はありませんが、神秘的な雰囲気。


この記事をおすすめする人

あの町の、ちょっといいとこ見てみたい!綾町 写真

miyazaki ebooks編集部

宮崎県内の観光・情報誌や広報誌などを電子書籍にして、厳選された記事を読みやすくお届けします。

こちらもおすすめ

人気記事

おすすめトピック