パームスが、県内市町村にエールを送る本コラム。
今回は、高原と温泉と田の神さぁのまち、えびの市です。冬には樹氷やアイススケート。
こんな場所は県内には他にありません。こんなに昭和テイストが漂うまちも。
[歴史ファンも鉄っちゃんも]
パームスが、県内市町村にエールを送る本コラム。<br /> 今回は、高原と温泉と田の神さぁのまち、えびの市です。冬には樹氷やアイススケート。<br /> こんな場所は県内には他にありません。こんなに昭和テイストが漂うまちも。
観光ブーム当時のままで
えびの高原。京町温泉。肥薩線。古くからの湯治場に公衆浴場。まちの雰囲気もそうですが、えびの市はいまも昔のままの姿を変えずにもっています。端的に言えば、手札が昭和のまんま。例えるなら昔なじみの食堂。それもカツ丼しか置いていない定食屋です。
えびの米をはじめとする農業というごはんをベースに、えびの高原を観光という衣で巻いて上にドン!以上!!おいしいけれど、それしかなくてちょっと大味です。副菜も、みそ汁的に京町温泉くらい。
大将、カツ丼以外ないわけ?バカヤロー、これがうまいって言って昔っからみなさん来てくれるんでい!昭和のメニューのままで営業中―それはえびの市のよさでもあるのですが。田の神さぁが象徴する長閑さ、気風ののびやかさ。
市の規模をもちながら、こんな空気を感じられる場所は県内にありません。そんなえびの市の魅力を今回はご紹介。実はカツ丼以外の隠れメニューもあります。でも大将、昔よりみそ汁の具がだいぶ減ったね。
歴史ファンも鉄っちゃんも
えびの市は、「にしもろ定住自立圏」と銘打って、近隣の小林市・高原町とさまざまなかたちで連携を図っています。「なんでオレたちもてねーんだろうな〜」とか言って肩を組んでいたら、最近、垢抜けたことをやり始めた小林君がモテ出して、さびしそうに眺めている高原君とえびの君です(勝手な想像です)。
えびの市の目下の悲願は、当地ゆかりの名将、「鬼島津」こと島津義弘のNHK大河ドラマ化。島津氏17代当主で、えびのにも26年の間、居城しました。郷土の英雄の没後400年となる2019年に、ぜひ大河ドラマ化をと鹿児島の3市町とともに誘致に奔走しています。
銅像建立の計画や、年明けからは、市の歴史民俗資料館で義弘展を開くなど、地元での再評価の動きも活発です。紙幅の都合で説明は省きますが、まあ伝説的な武将なんだこれが。入場無料なので、ぜひ資料館に行ってみてください。
一方でJR 肥薩線も、やはり鹿児島の市町と世界遺産をめざしています。ただ、目標が「暫定リスト入り」というリアリストぶり。本気で世界遺産だなんて思っちゃいねぇよ、いいんだよ、うちカツ丼あるからよ。そんなカンジ?そしてさらに、えびの市は自然豊かな霧島ジオパークの一部でもあります。
歴史的人物に近代化遺産、自然環境と、えびのは未来に残すべき至宝の宝庫!えびの市どれも昔からあると言えばそれまでですが、えびのにあるのは全部、いまからはつくれないものばかりなんですよね。
愛される永遠の定番
そしてカツ丼のメインのえびの高原です。ここも昭和の新婚旅行ブーム以来の景勝地ですが、これがまた県内観光地の中でもひと味違う。宮崎随一の観光地、高千穂峡は9割弱が県外客です。
一方でえびの高原は、観光客数では県内4位ですが、3回以上来ているという人がなんと8割以上。これほど高いリピーター率は、県内では他に高千穂牧場くらいです。若者の流出など抱える問題も多々ありますが、やはり定食屋のカツ丼は強い。廃れない。昭和から変わらず定番を大事に磨いてきたところに、えびの市の強さがあります。
風物詩のアイススケート場も11月末から営業を開始して、冬もえびの高原は盛況です(4ページ参照)。なにせ、県内唯一のスケートリンクですしね。いまなら、羽生結弦選手気取りの人たちがごろごろ転んでいます。
年末年始という折も折、韓国岳か失岳高原で初日の出を拝み、白鳥神社に初詣参りして、冷えたからだを温泉で癒す…… どうですか。京町温泉の昭和的な風情なんて、いかにも正月に合いそうじゃないですか。そして仕上げに、これこそ宮崎の昭和の象徴!えびの出身の松形祐堯元知事の墓参りを…… 。
えびの市のココもスゴイ!
*島内地下式横穴墓群
国の重要文化財。全国で3例しかない、銀で装飾した「銀象嵌龍文大刀」や、全国の出土例の1/3を占めるという蛇行剣など、1500年前の貴重なタイムカプセル。
*狗瑠遜(くるそん) 神社
「天空の社」の呼び名にふさわしいロケーション。日本で2番目に古いと言われる禅寺跡や、高さ22mの巨岩「拘留孫岩」も見られるパワースポット。
えびの市DATA
●人口:19,673人(12/1 現在)
●面積:283km
●人口密度:69人
● 市の木:キリシマアカマツ
●市の花:エビネ
こちらもおすすめ
-
2.かき揚げ編/アラカルト『かき揚げ』/『お酒がすすむ!ご飯もすすむ!ミヤザキ「厚揚げ」&「かき揚げ」ワールド』
6月号の巻頭特集は、なんと厚揚げ&かき揚げです。おいしくて、みんなよく食べているはずなのに、地味な印象がある2大「揚げ」……。今回は、県内の絶品厚揚げ&かき揚げ、そして素材をいかしたアレンジ料理を厳選してご紹介します。コレを見れば、イメージが変わるかも!? 【 2.かき揚げ編/アラカルト『かき揚げ』 】定食に丼まで!かき揚げを主役にした「アラカルト」料理をご紹介します♪
-
2.かき揚げ編/お店で楽しめる単品『かき揚げ』/『お酒がすすむ!ご飯もすすむ!ミヤザキ「厚揚げ」&「かき揚げ」ワールド』
6月号の巻頭特集は、なんと厚揚げ&かき揚げです。おいしくて、みんなよく食べているはずなのに、地味な印象がある2大「揚げ」……。今回は、県内の絶品厚揚げ&かき揚げ、そして素材をいかしたアレンジ料理を厳選してご紹介します。コレを見れば、イメージが変わるかも!? 【 2.かき揚げ編/アラカルト『かき揚げ』 】お酒のおつまみはもちろん、メイン料理にも!さまざまな素材を利用した、かき揚げが楽しめます。
-
2.厚揚げ編/アレンジ料理 II/『お酒がすすむ!ご飯もすすむ!ミヤザキ「厚揚げ」&「かき揚げ」ワールド』
6月号の巻頭特集は、なんと厚揚げ&かき揚げです。おいしくて、みんなよく食べているはずなのに、地味な印象がある2大「揚げ」……。今回は、県内の絶品厚揚げ&かき揚げ、そして素材をいかしたアレンジ料理を厳選してご紹介します。コレを見れば、イメージが変わるかも!? 【 2.厚揚げ編/アレンジ料理 II 】ただ薬味をのせて食べるだけではない、新しい「厚揚げ」の楽しみ方がたくさん♪ 知られざる厚揚げの魅力を発見できるかも!?
-
2.厚揚げ編/アレンジ料理/『お酒がすすむ!ご飯もすすむ!ミヤザキ「厚揚げ」&「かき揚げ」ワールド』
6月号の巻頭特集は、なんと厚揚げ&かき揚げです。おいしくて、みんなよく食べているはずなのに、地味な印象がある2大「揚げ」……。今回は、県内の絶品厚揚げ&かき揚げ、そして素材をいかしたアレンジ料理を厳選してご紹介します。コレを見れば、イメージが変わるかも!? 【 2.厚揚げ編/アレンジ料理 】ただ薬味をのせて食べるだけではない、新しい「厚揚げ」の楽しみ方がたくさん♪ 知られざる厚揚げの魅力を発見できるかも!?
-
1.厚揚げ編/『お酒がすすむ!ご飯もすすむ!ミヤザキ「厚揚げ」&「かき揚げ」ワールド』
6月号の巻頭特集は、なんと厚揚げ&かき揚げです。おいしくて、みんなよく食べているはずなのに、地味な印象がある2大「揚げ」……。今回は、県内の絶品厚揚げ&かき揚げ、そして素材をいかしたアレンジ料理を厳選してご紹介します。コレを見れば、イメージが変わるかも!? 【1.厚揚げ編 】