今回の特集は、春にピッタリの“フラワースポット”です! ですが、花は花でも、あえて地元の人しか知らないような、隠れたスポットをご紹介します。
一度は絶対行きたくなる、名所を年間を通してご紹介しますので、ぜひ活用してくださいね♪
[ツウな人は、西都原でコレを見る!(西都市高取山公園・4月)]
今回の特集は、春にピッタリの“フラワースポット”です! ですが、花は花でも、あえて地元の人しか知らないような、隠れたスポットをご紹介します。<br /> 一度は絶対行きたくなる、名所を年間を通してご紹介しますので、ぜひ活用してくださいね♪<br />
路地裏で色を競う 、 丹精なツツジの庭(日南市星倉・4月)
地域の人しか通らない閑静な小道の脇で、個人宅の見事なツツジの庭が、花期には公開されます。
庭から裏山まで咲きそろう眺めは壮観。長年手入れした丹精さに頭が下がります。
ツウな人は、西都原でコレを見る!(西都市高取山公園・4月)
西都原 = 「菜の花とコスモス」だけじゃないんです!!
山の斜面を染めるのは、約6,000 本のミツバツツジに新緑。めすらしいコントラストに、包みこまれます。4月中旬から。
東郷にこつ然と現れる、 鮮やかなガーデン(東郷町・4月)
赤に黄色にピンク♪ チューリップの他、芝桜などの草花、数種類が鑑賞可能。
夫婦でコツコツ育て、年々豊かになる花々の変化を、実際に目で見て確かめて。
海辺の寺に、薄黄色の桜咲く(串間市本城地区 普門寺・4月)
串間の一里崎浜の近く、普門寺に咲くのは淡い黄緑色に染まる鬱金桜。
同時期に、萌黄色の「御衣黄桜」も花開く、知る人ぞ知る変わり桜スポットです。
地元の人が育てる赤桃色のツルバラ(綾町北俣地区・4月)
綾町北俣には、100mほど広がるバラの庭が。これは長谷川さんが植えた「春風」というトゲのない品種。
つぼみが赤く変わる4月下旬~5月上旬が見ごろで、知る人は毎年訪れる密かな人気スポット。
歴史の情緒を、彩る紫の花(宮崎市佐土原歴史資料館 「鶴松館」内・5月)
歴史資料館の一角に気品たっぷりに咲き誇っているのは、ハナショウブです。
1本1本丁寧に、手入れされた花々たちは、“ついで”ではなく、目的にしたい美しさ。
籾木なら、実はヒマワリがオススメ!?(国富町籾木地区・5月)
アジサイで有名な籾木。ですが、地元の有志が手がけるヒマワリも一見の価値ありです。
珍しい70 センチほどのヒマワリ。しかも、一面に広がる黄色の鮮やかさ! 開花も早く、地元では初夏を告げる合図にも。
色とりどりのバラを楽しんで!(宮崎市KIRISHIMAヤマザクラ 宮崎県総合運動公園・5月)
育成が難しい、バラを管理するのは、なんとバラ好きのボランティア。土の耕しから根気よく育て、いまでは約70 品種700 株にまで!!
みごとなバラの優雅さを、意外な場所で楽しんで
年間を通して楽しめる! 定番フラワースポットはやっぱりココ!
■ こどものくに
春と秋に楽しめる300 品種3,500株のバラをはじめ、椿やブーゲンビリアなど、四季を感じるならやっぱりココ。
現在は、約10万本の花が楽しめる「フラワーフェスタ」を開催中です。アートとガーデンがコラボした、新しい花の魅力を体感できます。
■ フローランテ宮崎
5/29 (日)まで開催中の「春のフローラル祭」をはじめ、季節ごとの花に囲まれながら、グルメやステージを楽しめるイベントも開催♪
テーマごとの常設の見本園があり、ガーデニング初心者でも取り入れやすいヒントがいっぱいです。
4月から5月の定番
■ ツツジ
水の里(日向市)
約3 万本のつつじが、公園を彩ります。
八重公園(三股町)
別名・つつじヶ丘公園には、約6万本のつつじが!
■ バラ
じりこぴあ観光バラ園(小林市)
室内に満ち溢れる30 種類の、バラの香りに包まれてください
この記事をおすすめする人
miyazaki ebooks編集部
宮崎県内の観光・情報誌や広報誌などを電子書籍にして、厳選された記事を読みやすくお届けします。
こちらもおすすめ
-
2.かき揚げ編/アラカルト『かき揚げ』/『お酒がすすむ!ご飯もすすむ!ミヤザキ「厚揚げ」&「かき揚げ」ワールド』
6月号の巻頭特集は、なんと厚揚げ&かき揚げです。おいしくて、みんなよく食べているはずなのに、地味な印象がある2大「揚げ」……。今回は、県内の絶品厚揚げ&かき揚げ、そして素材をいかしたアレンジ料理を厳選してご紹介します。コレを見れば、イメージが変わるかも!? 【 2.かき揚げ編/アラカルト『かき揚げ』 】定食に丼まで!かき揚げを主役にした「アラカルト」料理をご紹介します♪
-
2.かき揚げ編/お店で楽しめる単品『かき揚げ』/『お酒がすすむ!ご飯もすすむ!ミヤザキ「厚揚げ」&「かき揚げ」ワールド』
6月号の巻頭特集は、なんと厚揚げ&かき揚げです。おいしくて、みんなよく食べているはずなのに、地味な印象がある2大「揚げ」……。今回は、県内の絶品厚揚げ&かき揚げ、そして素材をいかしたアレンジ料理を厳選してご紹介します。コレを見れば、イメージが変わるかも!? 【 2.かき揚げ編/アラカルト『かき揚げ』 】お酒のおつまみはもちろん、メイン料理にも!さまざまな素材を利用した、かき揚げが楽しめます。
-
2.厚揚げ編/アレンジ料理 II/『お酒がすすむ!ご飯もすすむ!ミヤザキ「厚揚げ」&「かき揚げ」ワールド』
6月号の巻頭特集は、なんと厚揚げ&かき揚げです。おいしくて、みんなよく食べているはずなのに、地味な印象がある2大「揚げ」……。今回は、県内の絶品厚揚げ&かき揚げ、そして素材をいかしたアレンジ料理を厳選してご紹介します。コレを見れば、イメージが変わるかも!? 【 2.厚揚げ編/アレンジ料理 II 】ただ薬味をのせて食べるだけではない、新しい「厚揚げ」の楽しみ方がたくさん♪ 知られざる厚揚げの魅力を発見できるかも!?
-
2.厚揚げ編/アレンジ料理/『お酒がすすむ!ご飯もすすむ!ミヤザキ「厚揚げ」&「かき揚げ」ワールド』
6月号の巻頭特集は、なんと厚揚げ&かき揚げです。おいしくて、みんなよく食べているはずなのに、地味な印象がある2大「揚げ」……。今回は、県内の絶品厚揚げ&かき揚げ、そして素材をいかしたアレンジ料理を厳選してご紹介します。コレを見れば、イメージが変わるかも!? 【 2.厚揚げ編/アレンジ料理 】ただ薬味をのせて食べるだけではない、新しい「厚揚げ」の楽しみ方がたくさん♪ 知られざる厚揚げの魅力を発見できるかも!?
-
1.厚揚げ編/『お酒がすすむ!ご飯もすすむ!ミヤザキ「厚揚げ」&「かき揚げ」ワールド』
6月号の巻頭特集は、なんと厚揚げ&かき揚げです。おいしくて、みんなよく食べているはずなのに、地味な印象がある2大「揚げ」……。今回は、県内の絶品厚揚げ&かき揚げ、そして素材をいかしたアレンジ料理を厳選してご紹介します。コレを見れば、イメージが変わるかも!? 【1.厚揚げ編 】