「災害」に関連する記事

NEW
『豪雨』『台風』『南海トラフ地震』 迫り来る災書から地域を守る!
「これまでの経験を無駄にしない!」 2023年台風10号における西都市消防団の動き 2022年9月18日に最接近した台風14号によって内水(※1)氾濫など大きな災害を経験した西都市。予報では「雨、風ともに最強クラス」といわれた昨年の台風10号に、消防団はどのような体制で臨んだのか。西都市消防団・藤原幸一団長に聞きました。 (※1)内水…堤防によって守られている住宅地や農地などを「堤内」といい、その堤内側を流れる河川等の水のこと。
- ブックカテゴリ記事
- 発行日
- エリア



村に大きな被害を与えた台風14号。人的被害はなかったものの、甚大な被害を与えました。台風が過ぎ去った後、通常の生活に戻れるよう、村を上げて復旧作業に取り組んでいます。
- ブックカテゴリ記事
- 発行日
- エリア

令和2年9月6日から7日にかけて本県に接近した台風10号。椎葉村では土砂災害が発生するなど甚大な被害が生じました。当時の状況などを椎葉村消防団長の椎葉吉人さんに伺いました。
- ブックカテゴリ記事
- 発行日
- エリア

①10年前の水害に学ぶ 平成17年9月、未曽有の被害をもたらした台風14号。その災害から何を学び、どう生かしていくべきなのか。 災害に強いまちを目指すため、当時のエピソードやデータ、写真から被害状況や対処法を学び、これからどうすべきか考えます。