カルチャー

高校生が考えた「食や農を通して被災地を支援するアイデア」とは?
「全国高校生みんなDE笑顔プロジェクト」被災地コラボレーション部門で、宮崎農業高等学校の皆さんが「笑顔の架け橋賞」を受賞しました。
- 記事カテゴリ カルチャー
- 記事タグ 全国高校生みんなDE笑顔プロジェクト 夢一直線 宮崎市

人と人とを繋いで被災者を支える「みんなのありがとうを届けようプロジェクト」(椎 啓祐さん)- きらり人
大きな被害を刻んだ東日本大震災。椎啓祐さんは、皆が繋がれば出来る事があるかもしれないとプロジェクトを立ち上げました。
- 記事カテゴリ カルチャー
- 記事タグ きらり人 みんなのありがとうを届けようプロジェクト 宮崎市

華ひらいた芸術は、誰の為にも咲き誇る(吉田真由美さん)- きらり人
17年間花に携わる仕事をされている吉田真由美さん。全国技能グランプリ・フラワー装飾職種で、県内初の厚生労働大臣賞を受賞しました。

各種大会で優勝を飾り、県内では負けなしの井﨑斗環くんと安奏くん兄弟。二人が目指すのは、兄弟そろっての全国大会優勝です。

福岡ソフトバンクホークスの宮崎キャンプも今年で10年目。日本一奪還を目指し、選手たちは体力作りや実戦練習に一生懸命取り組みます。
- 記事カテゴリ カルチャー
- 記事タグ キャンプ 宮崎市 福岡ソフトバンクホークス

第1回宮崎市景観賞街づくり活動部門受賞「青柳川を守る会」- きらり人
第1回宮崎市景観賞街づくり活動部門を受賞した「青柳川を守る会」。「ここに住んでよかった」という住民の声も聞かれ、活動の励みになっています。

九州小学生クロスカントリーリレー宮崎大会。見事7年ぶりの優勝を勝ち取った宮崎本郷アスリートクラブメンバーの黒木理彩さん(清武小学校6年)


河川敷コースは私のゴルフの原点 宮崎市出身プロゴルファー 大山志保さん
「せせらぎ」第23号 水先案内人 プロゴルファー 大山志保さんにインタビュー。※2012年の記事です